NPO法人エスピーシーネットワーク
概要

目的
この法人は、広く一般市民を対象として、地球環境の保全、環境保護意識の向上のため、環境教育の推進、地域の環境保全、美化活動の促進、地球環境破壊が原因とみられる災害時等の復旧支援、社会的、環境的、経済的弱者救済等を通じ、地球環境の健全化と人類の安寧に寄与することを目的とする。
活動内容

主な事業
・河川・湖沼の水質浄化活動(有用微生物)
・災害・緊急時の救援・支援活動(AED含む)
・地域生活環境美化・保全(ゴミゼロ)
・環境保全意識・教育・啓発活動(プール浄化・紙芝居)
・国際協力・障がい者支援活動
その他の事業
・募金等、事業に係る資金調達活動
・環境浄化・障がい者支援のための物品の販売事業
役員紹介
- 代表理事
- 片野 智美
- 役員
- 副代表理事
- 平野 勝洋・・・河川・湖沼の水質浄化活動
- 纐纈 雅治・・・監査関係
- 理 事
- 高橋 敏明
- 西山 博資・・・災害・緊急時の救援・支援活動、地域生活環境美化・保全(ゴミゼロ)
- 横山 健治・・・環境保全意識・教育・啓発活動
- 前田 美紀・・・国際協力・障がい者支援
- 監 事
- 中村 結城
- 岸上 興自

寄付金

- 年度
- 災害名
- 義援金額
- 贈呈県
- 2019
- 令和元年台風第19号
- ¥857,822
- 長野県・千葉県・茨城県・栃木県・福島県・宮城県
- 2020
- 令和2年7月豪雨
- ¥1,283,416
- 熊本県・大分県・福岡県・鹿児島県・岐阜県・長野県・山形県
- 2022
- ウクライナ人道支援
- ¥1,465,635
- 日本ユネスコ協会連盟
- 2023
- トルコ・シリア大地震
- ¥1,014,382
- 日本ユネスコ協会連盟