北海道の深川にあるファイン美容室では、年に2回着物の展示会をしています。
神奈川で起こった「はれのひ事件」以降、振袖レンタルや販売に暗い影を落とした風潮を払拭するため、『カウンセリングと安心』を何より大事にして開催してるそう。
地元の老舗美容室でお着物の手配から前撮り・成人式のお支度、そして卒業式のお支度まで・・・
全て地元で完結できる安心感をお客様に提供していきたい!というオーナーさんの想いが素晴らしいですね。
有限会社フィールドの代表横山健治さんは、理美容経営者団体SPC GLOBAL創設理事長であった父親から引き継ぎ、兄が率いるNeoliveブランドを美容師&経営者として支える一人。
SPC GLOBAL最大の売上、社員数、店舗数を誇るNeoliveブランドで、株式会社Neoliveを率いる兄を支え、有限会社フィールドの代表としてグループ運営の一翼を担っているのが横山健治さん。
好評だったHotPepperBeautyAcademy様とのコラボ講座の第2回のご案内1。今回のテーマは「求職者に選ばれる広告のつくり方」です。
12月12日(月)に開催したBE-BAR(SPC GLOBAL) × ホットペッパービューティのコラボセミナー「採用課題・徹底克服 講座」第一弾の続報です。
BE-BAR(SPC GLOBAL) × ホットペッパービューティで実現したコラボセミナー「採用課題・徹底克服 講座」の第一弾を12月12日(月)19:00-21:00に開催しました。
SPC GLOBALとの出会いで、経営者としての道を歩みはじめた纐纈さんは、スーパーマーケット内のテナントで成功。
纐纈雅治さんは、岐阜県恵那市を中心に、現在、美容室5店舗を展開するベテラン経営者。
2022年は、前年に引き続き、理美容経営者団体SPC GLOBALの会員の中から、 独自の経営工夫をしている経営者、困難を乗り越えて経営を上向きにしてきた経営者などを、 ご紹介してきました。
岐阜県恵那市を中心に、VAN COUNCIL恵那店、DEW POINT恵那店、DEW POINT中津川店、DEW POINT羽島インター店、Cera-Male多治見店の5店舗を展開しているのが有限会社トマトの纐纈雅治さん。