コロナ禍の今夏は、マスクを付けなければならずより暑さを感じますね。暑い夏に出来る単価アップの取り組みを、静岡にあるサロンオーナーに伺いました。こちらのサロンでは、お客様に涼しくなっていただくために、好みに合わせて3種類のクールシャンプーを勧めているそうです。この時期は、新入社員やアシスタントでもアプローチがしやすく、男性のお客様の方が好まれるようで、リピーターも出てきてるそうです。体温以上の気温になる地域も増えてる今夏。メニューに加えて単価アップを狙ってみてはいかがでしょうか。
◆2021-2022BE-BARインタビュー振り返り「高級サロンで成功」
◆2021-2022BE-BARインタビュー振り返り「スタッフの待遇改善のための施策」
◆2021-2022BE-BARインタビュー振り返り「スタッフと信頼関係を築く」
◆2021-2022BE-BARインタビュー振り返り「採用課題を解決!」
◆2021-2022BE-BARインタビュー振り返り
BE-BAR ✕ HOT PEPPER BEAUTY Academy 採用課題・徹底克服3講座 第3回 内定が決まる採用応募テクニック
弓弦亙さん(56歳)は、茨城県古河市で「ヘアメイクAO」4店舗を展開する経営者であり、理美容経営者団体SPC GLOBALを牽引するトップリーダーの一人です。社員を第一に考える組織づくりで、地域一番のサロンとなるべく、ブランド設計を進めています。
好評のHotPepperBeautyAcademy様とのコラボ講座の第3回のご案内。第3回のテーマは「採用率アップのための面接テクニック」です。