SPC GLOBALの沿革

技術だけでは自分に満足できなかった。技術だけでは人はついて来なかった。

SPC GLOBALの概要

SPC GLOBALは、理美容室・エステサロン経営者のための団体です。理美容業界最大級を誇るボランタリーチェーン組織であり、理美容業界の発展のための活動にとどまらず、社会貢献や地球環境保全のための様々な組織活動をしています。

初期-業界常識の打破-

初期-業界常識の打破-

「理美容経営」の既存概念を革新。

SPCの初期会員は、技術向上、理美容への飽くなき追及を目的に繁盛店のオーナーによる限定メンバーで構成、数々のコンテストの賞を獲得し、その名を馳せていきました。 また、組合制度の縛りがあった当時、24時間営業や価格変更などを革新的に行い、売上を伸ばしました。 SPC加盟店=「安い」というイメージの定着も初期の活動からでした。

中期-マインドの向上と経営者への成長-

活動内容

営業手法の徹底と開発をし、「営業者」から「経営者」へ。経営者意識を磨き、日本全国に会員を増やしました。

SPCが革新的に行ってきたことが、世の中の多様化で世間や業界でも当たり前のようになっていきます。 そこでSPC GLOBALは売上だけでなく、人としての質に重点を置くようになり他店舗との格差が生み出され、結果として売上と会員を増加させていきました。

現在-成功方程式の確立と業界・地球環境への貢献-

SPC GLOBALの哲学

経営の多様化に対応出来る研究開発。地域から、業界・世界へ貢献。

SPCで数十年間、業界の最先端を走り続けた先駆者は、複数店舗を経営する成功者となりました。そのノウハウを仲間に伝えたい、さらに地域に、世界に貢献していきたい。 組織と組織者を育てていくために、SPC GLOBALの組織と仲間は進化し続けています。

BUSINESS

EDUCATION